good cycle ikoma

つどいvol.1「面倒なのも楽しい?自然と共生した暮らし」開催レポート

生駒を楽しんでいる人や知りたい人が顔を合わせて、ゆるやかにつながる交流会「つどい」を5月28日(土)に開催しました。

この日のテーマは、「面倒なのも楽しい?自然と共生した暮らし」。
話し手に大阪に勤めながら森の中のような場所で生活し、造形作家として制作も続ける志村高弘さん(以下、シムさん)、聞き手にいこまち宣伝部で3年間活動した高橋純子(以下、純子さん)さんを迎えました。

場所は、デイセンター憩の家。
ピアノ工房を経営するご夫婦、福祉の仕事をしている人、建築士、クライミング歴15年の人、移動販売を仕事にしたいと考えている人…。職業も年代も様々な人がつどい、4人グループに分かれての自己紹介から始まりました。

和やかな雰囲気の中、前半はシムさんが16年間の生駒暮らしを振り返りながら、季節ごとにどんなことをしているかスクリーンに写真をうつしながら説明します。

「保存欲があって、記録写真は20万枚以上ありました」と話すシムさんに、「アーカイブの鬼ですもんね」と純子さんが絶妙な合いの手を挟みながら進行。

平日は、大阪市内の会社に勤めDXに携わるデジタルな仕事を、また週末は自然に触れ合いアナログな暮らしをすることでバランスをとっていること。
節分を迎えるまでに寒餅をつき、お彼岸にはおはぎをつくり、秋は収穫した栗を蒸篭でおこわにしたり、クリスマスには山を歩いて見つけた草木の実で作ったリースを飾り、ローストチキンは鶏を捌くところから。年末はしめ縄づくりや、子供の頃から続けている版画の年賀状など。
「あれもこれも、とりあえずやってみたい。季節を楽しむために、やらなかったら損した気分になる」とシムさん。

話が一段落したときに、シムさんの「めんどくサイクル」を配布。

会場が「すごい」とざわめきます。

後半は、つどった人の感想や質問をシムさんと純子さんが広げていきます。

「何かを始めたいと思ったとき、何からすればいいんでしょうか」
という質問には、
「スタート地点をどこにするか決めることでしょうか。僕はスタートをできるだけ遡りたい。例えば家族が『夕飯は餃子にしようか』といえば『じゃあ、フライパンから作ってみる?』と提案するんです。朝から弟に鉄板をひたすら叩かせて…。弟が初めて作ったフライパンで何とか夕飯にたどり着けたことは楽しい思い出です。でも、そうすることで普段見えないものが見えてきます。サービスがあふれているので何かを始める機会が減ってきているけれど、きっかけはきっと身近にあると思います」
と答えるシムさんに頷く皆さん。

「私たちは豊かさを求めて暮らしているはずなのに、お金を出せば何でも手に入る便利な生活に慣れすぎてしまい、知らないうちに豊かさを排除してしまっているのかもしれないと思いました。一つひとつ作っていくことは、大切なこと。お話を聞いて幸せな気持ちになりました」
と感想を伝えた人には
「私たちは身近にある宝物を見過ごしているのかもしれませんね」
と純子さん。

利便性や効率性を求める必要のないときはあえて面倒なことを選べば、そこにおもしろいことが詰まっていたり、循環の起点が見つかったりするのかもしれないという気づきがありました。

他にも、
「幼少期、私はシムさんのような暮らしをしていました。その時は気づかなかったけれど、それはとても豊かで大切な暮らし方だったことに気づきました。手離さざるを得なかったことがとても口惜しいです」
「感動しました。自分の中で循環をおこせた先には、誰か別の人の循環とつなげることで、そのサイクルを少しずつ広げていきたい」
市外から参加された方の中には、
「生駒は人のあたたかさを感じる、すばらしいまちだと思います。つどいは話を聞くだけじゃなく、交流できることが素晴らしい。また参加したいです」
と生駒で活動したいとおっしゃるかたも。
感じたことを言葉で伝え、共有し合うことで、それぞれが豊かな生活とは何かを考える時間になりました。

クロージング後は、シムさんのご厚意で希望者を対象にしたご自宅とアトリエの見学ツアーも開催されました。

ご参加頂いたみなさま、話し手のシムさん、聞き手の純子さん、ありがとうございました!次回は7月に開催しますので、ぜひ参加してくださいね。

写真撮影:いこまち宣伝部6期生 さくさく

■これまでの「つどい」レポート
つどいvol.12 「生駒をおもしろくする、新しい民泊のかたち」
つどいvol.11 「クリエイティブディレクターに学ぶ、視点の切り替え方」
つどいvol.10 建築士に聞く、住まいづくりの取捨選択
つどいvol.9 わがままじゃない?ささいなことから変える私の選択肢
つどいvol.8 授業作家と考える、失敗をおもしろがる力
つどいvol.7 うつわ屋さんと学ぶ、うつわのはじめ方
つどいvol.6 アウトドアの達人に聞く、生駒山の楽しみ方
つどいvol.5 ひと工夫で変わる、豊かな暮らし
つどいvol.4 はじめしょう、「庭」とのお付き合い
つどいvol.3 暮らしに寄り添い「無理なく」はじめる
つどいvol.2 「学校に行きたくない」との向き合い方
つどいpre#03 なんかわからん店を語る夜
つどいpre#02 タンバリンを奏で、固定観念を捨てる夜
つどいpre#01 異色の編集家と考える『ささるアイデア』

2022.06.09 UP

いいサイクルはじめよう、いこまではじめよう

いいサイクルはじめよう、
いこまではじめよう